Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//【 コビット-19におけるLINEを使った通信について 】

お知らせ

【 コビット-19におけるLINEを使った通信について 】

【 コビット-19におけるLINEを使った通信について 】

外出禁止になった場合、LINEを通信を使ったレッスンに切り替えます。

なぜLINEかと言うと3分以上の動画が流せるからです。ただし、動画、写真はLINEの都合上、保存期限があり閲覧できなくなってしまうので、当日か翌日にはご自分の携帯に保存してください。
ノートに保存されているものは、閲覧期限がありませんのでいつでも見返せます。

【 用意するもの 】
いつもの筆
100キンの半紙
文房具店にある墨¥300くらいのでOK
(100キンの墨は。ボヤけて見えるので不可です)

【 レッスンの流れ 】
①安田からテキストを送ります。

②レッスン日は、いつも皆さんがアトリエ・ユウビに来ている日です。
レッスン日は下記に。
4月2、7、8、、16、21、22日
5月7、12、13、21、26、27日

③レッスン時間も皆さんがアトリエ・ユウビに来ている時間からスタートです。
終わりの時間は、2時間以内でお願いします。

※終わりの時間は、2時間以内なら途中で終了してもOKです。

※時間の決まっていない方は、安田邑美のLINEに
日にち、時間の連絡をください。

④まず、皆さんがテキストを見ながら半紙に書く。

⑤なるべく真上から写メをとっり、安田邑美のLINEに送る。

⑥添削をしてLINEで返す。
なるべく速く返信いたします。
必要にときには、追加動画を送ります。

⑥何回か繰り返す。

※対面レッスンだと、大人2回(小学生3回)ですが、
未消化で終わりそうなので、大人に関しては3回にします。(2回でも可)

以上。

返信
転送
SHARE
シェアする

ブログ一覧